100歳まで健康で長生きするための予防対策研究所

健康と長生きについて研究しています。実践していることや有益な情報を記事にして投稿しています。目指せ100歳!

水虫

水虫を完璧に治す方法、薬の種類と値段、塗り方、予防法

究極の水虫の治し方は水虫薬を3ヶ月塗り続けることです。
途中でやめてしまうと再発する可能性があります。

水虫予防は白癬菌を踏まないこと。12時間以内に足を洗う。

以上を守れば、水虫になることはありません。
水虫薬の種類や金額は参考になると思います。


水虫薬を3ヶ月塗り続ける理由

3ヶ月は薬をつけましょう!

新しい角質に入れ替わるのに約3ヶ月。
だから、見た目水虫が治っていても3ヶ月は塗りましょう。

【塗り薬の塗り方】

・お風呂上がりに1日1回
・きれいな部分も塗る
・足全体に塗り込む

<かかとの乾燥、保湿クリームの塗り方>

ベタベタと塗るはダメ。

保湿クリームの正しい塗り方は?

・保湿クリームの溝塗り

ひび割れた溝や乾燥したシワに沿ってクリームを塗っていきます。

・指の第一関節で保湿クリームをすくう(片足分)
・かかと全体に何箇所に分けてクリームを置く
・ひび割れた溝を埋めるようにクリームを塗る
・最後はかかとにクリーム全体をなじませる

塗り薬、期間と値段

塗り薬(ルリコナゾール)1ヶ月約2000円
治療期間全体(6ヶ月)約12000円

治療費*保険3割負担の場合

 

塗り薬と飲み薬の比較

長所 短所
塗り薬 効き目が強い かぶれることがある
即効性がある 奥に潜む白癬菌(爪水虫)には効果が低い
飲み薬 どんな症状にも使える 肝臓に負担がかかる

 

飲み薬、期間と値段

イトラコナゾール
1週間毎日飲む+3週間休み→3ヶ月

テルビナフィン
毎日飲む→6ヶ月

飲み薬 爪水虫の治療の場合
イトラコナゾール 約3500円 3ヶ月約10500円
テルビナフィン  約1500円 6ヶ月約9000円

スポンサードリンク

治療費*保険3割負担の場合

 

水虫対策

・毎日足をやさしく洗う
・毎日同じ靴を履かない。3足ローテーションが理想。
・床を掃除
・自分用のスリッパを履く
・マットの洗濯(白癬菌は洗濯で死滅する)
・ペットを飼っていたら、ペットクリニックで診てもらう

放っておくと蜂窩織炎(ほうかしきえん)になることもある。
足が赤く腫れてしまい、痛くて歩けなくなる病気。

足の洗い方

・足全体を洗う
・足の指の間も洗う

素手で石鹸で洗う。タオルでゴシゴシ洗わない。

 

水虫の症状

水虫だからといって、100%の人が痒くなることはありません。
痒くなるか、ならないかはその人次第。

・指の間の皮がむける
・水疱ができる
・かかとがカサカサ
・爪が変色

・汗疱状白癬(小水疱型足白癬)
・角質増殖型白癬 あかぎれタイプ

水虫と勘違いされやすい病気

・異汗性湿疹(いかんせいしっしん)
・掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)

自己判断は危険なこともあります。

一番いいのは皮膚科で判断してもらうこと。
その日に顕微鏡で見てもらえて診断してくれます。

水虫から引き起こされる病気

・白癬疹
・リンパ管炎

 

水虫がいる場所

・靴箱
・玄関マット
・トイレのスリッパ
・お風呂マット
・フローリング
・布団の中
・和室
・絨毯
・ペット
・バルコニーのスリッパ
など。

皮膚に傷があると、その傷に菌が潜入し、早くて12時間で水虫になります。

ということは、12時間以内に1回は足を洗う。
傷がない場合は24時間以内に洗う。

白癬菌が活発に活動する条件

・湿度80%以上
・温度25℃以上

 

スポンサードリンク

-水虫
-, , ,

執筆者:

関連記事

水虫を完璧に治す方法、薬の種類と値段、塗り方、予防法

私が水虫を治した治療薬と爪白癬について

いつの間にか、水虫になってました。 家族にうつされたんだと思います。 ほっとけば治るかなと思いましたが、治りませんでした。 皮膚科に行ったこともないし、診察も恥ずかしいので、自力で治すことに。 スポン …

爪の水虫が治らないからピロエースW軟膏を塗る

爪の水虫が治らないからピロエースW軟膏を塗る

足の裏の水虫は市販の水虫薬で治るんですが、爪の水虫がなかなか改善されません。 症状としては、爪の表面や中身が白く濁る。 爪の水虫とは、爪白癬のことです。 <病院へ行きたくない理由> ・家の近くに皮膚科 …