いつの間にか、水虫になってました。
家族にうつされたんだと思います。
ほっとけば治るかなと思いましたが、治りませんでした。
皮膚科に行ったこともないし、診察も恥ずかしいので、自力で治すことに。
薬局で販売している水虫の薬を買って治りました。
いくつか市販の水虫薬を使って試行錯誤した結果です。
目次
私が水虫が治った水虫薬
・テルバイン
という市販の水虫薬です。
液体タイプとクリームタイプがありますが、私が使ったのは液体タイプ。
とにかく、お風呂上がりに塗りました。
毎日塗って、2週間以内には治ってました。
塗り方は普通に目に見える水虫に塗る。
皮がボロボロだったり、ぐちゃぐちゃだったりの部分。
ポイントは水虫が見えなくなっても塗り続けることです。
人間の目では見えない水虫の菌がついているので、途中でやめてしまうと、また水虫が復活します。
いつまで塗り続ければいいの?って思うかもしれません。
これは見極めが難しいです。
実は水虫が1回治っても、水虫が復活していることがありました。
するとまた、テルバインをつけて治していきました。
もし、水虫薬で治らなかったら?
水虫薬を買えてください。
テルバインに行き着くまで、何個か水虫薬を買えました。
人によって、治る水虫薬と、治らない水虫薬があるんだなと実感。
お金はかかってしまいますが、試してみるしかわかりません。
そして、結果は個人差によって違うんでしょうね。
一番いいのは皮膚科に行くことだと思います。
今度、水虫が復活したら、面倒くさいですけど、皮膚科に行こうと思います。
もう一度書きますが、私が試した水虫薬は「テルバインEX液」です。
ネットで買いましたが、薬局でも売っていると思います。
爪白癬は治りません
ちなみに爪白癬(はくせんきん)はあります。
足の指の爪に菌が付いている症状です。
爪白癬はテルバインでは治りませんでした。
皮膚科に行って治します。
皮膚科を受診して患部の組織を顕微鏡で検査、診断してから治療となります。
内服薬で治るそうです。
新薬でも投与期間が3カ月と長いです。
昔は6ヶ月だったのに比べればいいほうかな。
治癒率は20%程度。
爪白癬の感染経路
爪白癬の感染経路は、自宅のお風呂や温泉などにある足ふきマットなど。
足拭きマットには気をつけたほうがいいです。
家族で使うとつい安心してしまうので注意。
菌が繁殖している角質がマットに落ち、家人らがこれを踏んで付着したまま長時間放置すると感染します。
カビが顔や背中、お尻に拡散してしまうことも忘れないようにしたいですね。
特に高齢者は心配。老人ホームとか。
菌は目に見えないので、存在を忘れてしまいます。
普段の手洗いうがい、不特定多数がいる場所は気をつけたいですね。