毛細血管を元気にする方法をご紹介します。
全てやる必要はありません。
日頃できる簡単なことなので、私もやっています。
目次
食生活では玉ねぎ
玉ねぎの中には硫化アリルが含まれています。
硫化アリルは血液をサラサラにする。
しかし、水に溶けやすい。
なので、水に浸さずにそのまま切って食べるのが効果的。
食べ方はオニオンスライス!
オニオンスライスの上に鰹節と卵の黄身を入れる。
黄身を入れることで玉ねぎの辛味が抑えられます。
生の玉ねぎをそのまますりおろし、醤油・酢・オリーブオイル・みりん・塩・胡椒を混ぜてドレッシングにするのもOK!
首のつくところを温める
温めるも良いんです。
首筋、手首、足首を冷えやすいようなところを温める。
マフラーをしたり手袋をしたり。
この3箇所が冷えると血液循環の要である動脈も冷え全身の毛細血管の流れも悪くなります。
体の表面をさする
さするのも良いんです。
軽くさせることによって血が巡りを良くしていく。
毛細血管は皮膚のすぐ下にたくさん張り巡らされている。
皮膚を軽くさするだけでも血流を良くすることができます。
ゆする
体をゆすることによって、血の巡りを良くする。
座って行ってもいいですけど、立ってゆするとなお良い。
やり方は、でんでん太鼓みたいにぶらぶらする。
・両足を肩幅に開く
・少し膝を曲げて腰を落とす
・体の力を抜き腰を回転させて腕を振る
これを毎日1~2分続ける。
関節が柔らかくなり毛細血管も元気になります。
気持ちのケア
イライラすると交感神経緊張状態になります。
戦闘モードになって仕事は「はかどる」んですけど、ものすごく消耗しちゃう。
だから、イライラし始めたら心の中でイライラしないと言い聞かせる。
大体怒りのピークは6秒程度!
6秒間我慢すれば気持ちをコントロールできる。
リラックスしましょう。
ストレッチは、よどんだ血液を押し出し、血流を改善する効果あり。
リラックスすると、副交感神経が優位になり、毛細血管が拡張し血流が良くなる。
収縮と弛緩をセットにやるといい。
ストレッチやヨガなどは内臓の病気の改善も期待できる。
寝ヨガなんかもOK。
お風呂でマッサージ
もう一つ毛細血管の改善法でおすすめの方法があります。
ぬるめのお風呂に浸かって深呼吸しながら、ふくらはぎを反対側の膝でこする。
すると、副交感神経が優位になり血管が広がりマッサージで血流が良くなる。
普段の生活で注意すること
甘い飲み物や食べ物、炭水化物の摂りすぎには注意!
糖質を摂りすぎると体内でタンパク質と結合しこげができる。
これを糖化と言います。
このこげが血流を悪くし、老化認知症癌動脈硬化につながる。
<普段の生活の中で意識してほしいこと>
普段意識していないところを動かす。
全く動かさないところは毛細血管が退化し血液の流れも悪くなっていますので。
是非、普段動かさない部位を動かしてみてください!